SSブログ

初の転職活動

 初めての転職活動を行ったのは早く、就職して僅か5ヶ月しか過ぎていない9月の上旬だった。「公務員という世界しか知らなくて、自分は本当に大丈夫なのか?」と思い、転職活動を始めたのだ。当初はなんとなくリクナビを見て、面白そうだなと思った企業に応募するといった程度だった。しかし、職歴が半年にも満たない上に、現職が公務員である。

 当然のごとくバタバタと落ちる。面接まで行くことは殆ど無い。

 はっきり言って、公務員は勉強は出来るが人間的に魅力的かどうかという点で「?」となるような人間が多く内定している気がしないでもない。分かりやすく言えば面白みに欠ける人間が多い、少なくとも自分の同期の中ではそう。そう考えると落ちてしかるべきだったのかも知れないが。

 10月の中旬に差し掛かり、流石に書類通過率の低さに少々嫌気が差してきた。この時点で、話題になってきていた転職コンサルを使い始める。インテリジェンスとリクルートエイブリック(現リクルートエージェント)だ。といっても、最初は両方使っていたわけではなくインテリジェンスを使っていた。が、職歴も悪くおまけに短い。自身の成果には繋がらないと判断されたのだろう、インテリジェンスからの連絡は途絶えた。

 次に頼ったのがリクルートエイブリックだった。女性担当者がついたのだが、この人は最後まで面倒を見てくれた。物言いはキツイし、何とも判断がつかない人であったが助けられたこともそれなりにある、自分が知らなかった企業を沢山知れというのが使用した中での一番のメリットだ。ちなみに、職務経歴書の添削をしてくれるというのでお願いしたら、結果は極めてお粗末。文末表現が全部同じで、箇条書きを箇条書きにしないで並べたのかと思う文章が返ってきたのだ、結局自分で作った職務経歴書を使っていた記憶がある。

 ちなみに、当初、自分が転職先として選んだのは金融業界だった(二回目は経営コンサルタント、その足掛けとして金融への転職をする事になった)。ヒト・モノ・カネの一翼を担い、経済の血液ともいえる「金」そのものを取り扱う金融、そういう格好いいイメージが先行していた。
 元々土木工学を専攻していたので、建設業界への転職をすればもっとスムーズだったのかもしれないが、研究室のコネ入社大歓迎、建設系の学科卒業者しか採りません、という古い体質の業界には興味が無かったので、目を向けることすらしなかった(金融業界も同じように古いのだが、この段階でそこまでの情報を集めていなかった)。

 エージェントから金融業界の求人案件を紹介され、再スタートを切ったが、紹介案件は断りまくっていた記憶がある。今にして思えば、その業界内ではなかなかの企業も多数あったのだが、当時の自分は情報収集が甘く、「何か良く知らない名前だし」とかそんな理由で断っていた気がする。今考えても恥ずかしい…。

 結果的に野村證券のFA職など、自己応募した企業数社から何とも言いようの無い職種で内定を2~3貰った。

人気blogランキングへ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

千

レス感謝です。内定おめでとうございます。でも、ご不満のようですね。

企業に職を求める方向での活動をじっくり拝見いたします。

私は、コンサルタント業、士業で一本立ちするつもりで案をねっております。一定めどがたったのですが、一部予定していたことが破綻しており、時期を検討している所です。

(共同作業をお願いしようとしていた企業が廃業しまして)

異動で事業をまかされております。億単位の事業です。前職場では1年間で使い切れる予算ですが、事業担当課ではない今の職場では過去に無かった事業です。

これを任されるということは、一定私の能力も一定認知されているのか?と、今のところ職場への不満は押し殺している状態です。

管理職ではありませんが、企業に再就職できる年齢ではありませんので・・・私。
by 千 (2007-11-09 20:49) 

おこめつぶ

 今回の記事は最初の転職活動、つまり今から1年以上前の話です。結果的にこの時の内定はすべて辞退しまして再度転職活動を行いましたが、それはまた後ほど書き起こします。

 再就職自体はやってみないと分からないところもあると思います。公務員からというのは耳にした事がありませんが、40代50代からの転職事例もあるようですので、情報収集といった意味から転職コンサルタントに一度相談してみると良いかもしれません。
by おこめつぶ (2007-11-10 19:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。